睡蓮(スイレン)


あの印象派の巨匠モネが、 20年以上も描き続けたお花として有名ですね

仏像の台座として大活躍のお花が、蓮(ハス)ですね。

睡蓮(スイレン)のほうは、古代エジプトで再生のシンボルとして、
太陽神ラーの化身(けしん)とされたそうです。 蓮に比べ睡蓮は実に花色豊かのようですね。

ハスは、葉や花が水面から立ち上がるのですが 睡蓮は、葉も花も水面に浮かんだままです。
開花時期は6月下旬~9月上旬です。
睡蓮(すいれん)の花言葉は、「優しさ」 「甘美」 「清純な心」 「信頼」 「純情」


ブログを休みながらになり、訪問やコメントもご無沙汰になっていますのに
ご訪問してくださる皆様に心から感謝しております。
本当にありがとうございます。暑い毎日、どうぞお花で和んでくださいね。

スポンサーサイト